全日本少年春季軟式野球大会北信越ブロック予選の結果
30日(日) 新潟県上越市高田公園野球場
佐久長聖 3-1 上滝(富山県)
全国大会出場決定!
長野県勢3年連続出場。
8回目において4校目の出場。
全国大会では県勢初の初戦突破以上の健闘を祈ります。
他、代表は星稜(石川県)、
長岡市立東北中学校(新潟県)と敦賀市立気比中学校(福井県)の勝者。
佐久長聖 3-1 上滝(富山県)
全国大会出場決定!
長野県勢3年連続出場。
8回目において4校目の出場。
全国大会では県勢初の初戦突破以上の健闘を祈ります。
他、代表は星稜(石川県)、
長岡市立東北中学校(新潟県)と敦賀市立気比中学校(福井県)の勝者。
2016年10月30日:一般:
県中学校新人大会(地区新人大会)の結果
22・23日開催
東信 1位:丸子北 2位:上田六 3位:御代田・佐久長聖
中信 1位:塩尻 2位:塩尻西部 3位:開成・両小野
南信 1位:長峰 2位:竜峡 3位:赤穂・永明
北信(16日までに終了) 1位:三陽 2位:飯綱 3位:川中島・南宮
ジュニア強化技術講習会(11/5・6 会場:坂北・本城球場)には各地区上位2校が参加します。
要項、組み合わせについては、後日連絡します。
東信 1位:丸子北 2位:上田六 3位:御代田・佐久長聖
中信 1位:塩尻 2位:塩尻西部 3位:開成・両小野
南信 1位:長峰 2位:竜峡 3位:赤穂・永明
北信(16日までに終了) 1位:三陽 2位:飯綱 3位:川中島・南宮
ジュニア強化技術講習会(11/5・6 会場:坂北・本城球場)には各地区上位2校が参加します。
要項、組み合わせについては、後日連絡します。
2016年10月24日:一般: